ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2009年05月24日

★あめはん釣行記 vol.13★留萌~朱鞠内湖~猿払へ 前編

お待たせしました!
何時もの撃沈釣行記をどうぞ。 _| ̄|○

5/21(木)
留萌サーフからスタート!

予報より波が高くて意気消沈。 (・_・;)

竿を出さずに帰る方もチラホラ、2時間ほどやって撃沈。 (T_T)

今年の道北の海アメ海サクラは終了とします、また来年!

朱鞠内湖へ移動

天気 快晴
水温 9℃

朝方、サクラがポツポツ釣れたそうです。

私も38cmが釣れて少し萌えましたが、それっきり。

★あめはん釣行記 vol.13★留萌~朱鞠内湖~猿払へ 前編
今年最大のサクラマス(笑) 38cm

岸際にウグイが沢山居ましたので、ワカサギは見当たりません。

午後から昼寝したかったのですが暑過ぎてムリ、
湖に浸かりながら続行。

夕マズメを待たずに心が折れて退却。 ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

朱鞠内湖も虫がうるさい時期になって来ました。
今後行かれる方は虫除け対策を十分にしましょう!

後編へ続く・・・


【本日のタックル】
■ ロッド
 Stinger Laxa BORON SLT-86H-Ti
■ リール
 カーディフ C3000HG
■ ライン
 ナイロン10lb
■ HITルアー
 シュガーミノー80




にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事画像
朱鞠内湖 ダメでした。
朱鞠内湖 明日の解禁日は?
やっぱ釣れない 朱鞠内湖
★あめはん撃沈釣行記 vol.36★朱鞠内湖 3連敗
★あめはん撃沈釣行記 vol.35★猿払~朱鞠内湖 観光
★あめはん撃沈釣行記 vol.34★2010朱鞠内湖 開幕戦
同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事
 朱鞠内湖 ダメでした。 (2017-05-15 09:36)
 朱鞠内湖 明日の解禁日は? (2017-04-30 08:31)
 朱鞠内湖はシングルフック・バーブレスで! (2016-05-02 20:05)
 やっぱ釣れない 朱鞠内湖 (2015-05-13 05:01)
 朱鞠内湖が好調らしい (2012-05-18 07:04)
 朱鞠内湖で90cm (2012-05-05 20:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★あめはん釣行記 vol.13★留萌~朱鞠内湖~猿払へ 前編
    コメント(0)