2017年03月24日
ルアーの根がかり対策!電撃外し 動画
この電撃外しの技はトラウトやソルトルアーでも使えそうですよ! (o^-')b
4分15秒ぐらいに説明しています。
https://youtu.be/4iyZvUfwzHY?t=4m17s
トラウトフィッシングランキング
4分15秒ぐらいに説明しています。
https://youtu.be/4iyZvUfwzHY?t=4m17s
トラウトフィッシングランキング
タグ :動画
2017年01月02日
2012年08月04日
パソコン仕事にオススメ! セレウス・サボテン
パソコン仕事が多いので我が家には沢山飾っています。 (o^-')b

電磁波を吸収する性質があるので、パソコンやテレビの前などに置いておくと
目の疲れや頭痛に効果があると言われています。
電磁波を吸収するだけではなく、樹形が面白い小さな柱サボテンなので、
飾りとしてもよいと思います。
トラウトフィッシングランキング

電磁波を吸収する性質があるので、パソコンやテレビの前などに置いておくと
目の疲れや頭痛に効果があると言われています。
電磁波を吸収するだけではなく、樹形が面白い小さな柱サボテンなので、
飾りとしてもよいと思います。
トラウトフィッシングランキング
2012年08月01日
ウエイトチューンのススメ
トリプルフックを使いたくないのでシングルフックに変更してますが
フックを減らしたり、サイズを変更すると泳ぎに影響が出ますので、
ボディに鉛を貼り調整しています。
当然、飛距離アップにも一役買っていますので必需品です!

こんな感じ、使用しているのは、
両面テープ付 1.0mm厚の鉛シート

アクティブ 鉛シール
0.5mm 0.3mmもありますので小型ミノーにも使えますね♪
トラウトフィッシングランキング
2012年06月20日
2012年05月30日
2012年05月01日
鹿対策に! 鹿笛付けました!
風を受けて人間には聞こえない音が出るそうです!
カーショップ等で3,000円前後で購入可能。
効果はいかほどに・・・?


この動画を見る限り効果無し?(笑)
トラウトフィッシングランキング
カーショップ等で3,000円前後で購入可能。
効果はいかほどに・・・?
この動画を見る限り効果無し?(笑)
トラウトフィッシングランキング
タグ :動画
2011年11月27日
アクアシールを長持ちさせるコツ (再)

一度に大量に使う事がないので放置しがちです。
さて、また使おうかなぁ~と思ったら、
何てこったい!固まってるし!(´Д`;)ガーン
・・・みたいな。
こんな経験無いでしょうか?悔しい思いをした人もいるはず。
そこで、対策として冷凍保存をしてみてください。
冷凍保存しておけば、変質を最小限に抑えることができるみたいです。
因みに本日、冷凍庫にある中途半端なアクアシールを解凍してみたところ、
口付近は固まってましたが、中身は普通に使えました。
使用後は直ぐに冷凍庫に戻してください。
我が家にあるアクアシール、冷凍解凍を繰り返し3年は経ってますよ!
是非、やってみて。 (`∇´ゞ
トラウトフィッシングランキング
タグ :アクアシール