ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2009年05月15日

★あめはん釣行記 vol.11★朱鞠内湖、3連敗

5/13~14 の撃沈報告

5/13(水) 夕マズメ勝負

到着した時はヤバい風でしたが、だんだん治まり
釣りにはなりました。

★あめはん釣行記 vol.11★朱鞠内湖、3連敗
出迎えてくれたのはチビアメちゃん

★あめはん釣行記 vol.11★朱鞠内湖、3連敗
お次は小サクラちゃん

ポンポンと出たのでイトウの期待が高まりましたが、
周りでも1匹も出ませんでしたね。

しかしワカサギがフックに刺さる事もあり期待の出来る夕マズメでした。

明日に備え早めに就寝。 (。-ω-)zzz

5/14(木) 天気 曇り時々雪 水温 7℃

天気予報が悪かったせいか、人気ポイント一日貸切状態。
結局、夕方まで誰も来ませんでした。

午前中に 小サクラx2 を何とか出したが、今日も本命現れず・・・

後は悔しくないバラしが2回だけです。

★あめはん釣行記 vol.11★朱鞠内湖、3連敗
カワイイこと、25cmぐらい?

午後から強風で昼寝してました。
夕方から再開しましたが、今度は吹雪で凹みまくり。
寒さに耐えられず、早々に退散! 
当然、釣果無しです。 ( ´д`)=3

薄いウエダーは朱鞠内湖にはまだ早かったです。

5/15は留萌サーフで海アメ海サクラをやろうかなと、
目論見ましたが、Σ( ゜Д゜) スゲー波で竿も出さずに帰路につきました。
ツイてませんわ。


【本日のタックル】
■ ロッド
 Stinger Laxa BORON SLT-86H-Ti
■ リール
 カーディフ C3000HG
■ ライン
 ナイロン10lb+リーダー20lb
■ HITルアー
 ドリフト トゥイッチャー85
 シュガーミノー120
 シュガーミノー80




にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事画像
朱鞠内湖 ダメでした。
朱鞠内湖 明日の解禁日は?
やっぱ釣れない 朱鞠内湖
★あめはん撃沈釣行記 vol.36★朱鞠内湖 3連敗
★あめはん撃沈釣行記 vol.35★猿払~朱鞠内湖 観光
★あめはん撃沈釣行記 vol.34★2010朱鞠内湖 開幕戦
同じカテゴリー(朱鞠内湖)の記事
 朱鞠内湖 ダメでした。 (2017-05-15 09:36)
 朱鞠内湖 明日の解禁日は? (2017-04-30 08:31)
 朱鞠内湖はシングルフック・バーブレスで! (2016-05-02 20:05)
 やっぱ釣れない 朱鞠内湖 (2015-05-13 05:01)
 朱鞠内湖が好調らしい (2012-05-18 07:04)
 朱鞠内湖で90cm (2012-05-05 20:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★あめはん釣行記 vol.11★朱鞠内湖、3連敗
    コメント(0)