ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2010年04月14日

ダメだこりゃ 釣り中止

行くだけ無駄でしょうね。

今日辺りから道東春アメ最終戦に行こうと思ってましたが、
ここ最近の気温上昇で雪代がドバっと出て昨日の雨で止めを刺されました!
泥濁りだそうです。 (゜д゜lll)

それでは日本海と思いましたが、こちらも高波で壊滅状態!
今週の釣りは諦めましたわ。 orz

暇潰しにメーターイトウ用のチヌ針10号
小アメ用の6号でフック巻いてましたよ。

ダメだこりゃ 釣り中止
自作シングルフック 2010 改訂版






にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事画像
さかなフレンズ
あめますダービーin島牧大会 参加者へ注意喚起
猿払へ向かいます。
朱鞠内湖 明日の解禁日は?
2017 あめますダービー 最新登録情報 3/8付
トラウトダービー2016 サクラマス部門優勝!
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事
 さかなフレンズ (2018-07-05 08:15)
 あめますダービーin島牧大会 参加者へ注意喚起 (2018-02-11 06:57)
 2018 あめますダービー 締め切り迫る! (2017-10-30 07:59)
 猿払へ向かいます。 (2017-05-28 11:30)
 朱鞠内湖 明日の解禁日は? (2017-04-30 08:31)
 リバレイのレインスーツが安くてお気に入り♪ (2017-04-11 14:28)

この記事へのコメント
今回は、我慢して!!

次は、海アメでどうですか?
Posted by 白いジムニー at 2010年04月14日 08:06
★白いジムニー さん
初コメですね、また会社のパソコンで見てますか?(笑)
次そちらに行く時は海でしょうね!楽しみ♪
Posted by あめはんあめはん at 2010年04月14日 08:10
俺もフック巻きたいけどバイスの調子がかなり良くない…
6年も使えば寿命かな!
Posted by いけちんPG at 2010年04月14日 09:03
最近の週末はなぜ天気悪いんでしょうね。ストレスたまりますよ(泣)
道北海アメもまともに開始できないまま朱鞠内に突入しそうですね…(笑)
Posted by サクボン at 2010年04月14日 09:37
あめはんさん、皆さん、今日は。
 さて、あめはんさんのシングルフック巻きを見習って、私も作ってみました。
針は、ソイ針を使いました。ソイ針とチヌ針の大きな違いは、
(1)軸が僅か長い。
(2)針が太い。
点です。コイ釣りに使っていますが、掛かりは良いようです。
 また、ソイ針を細くしたタイプのふかせ鈎、ザ・ボックスをナチュラムで注文中です。
 釣りの良さは、釣りに行けない時は、家で釣り道具を作る等、色々と遊べる点にあると思っております。
 あめはんさんや、皆さんのBig イトウの写真を、楽しみに拝見させて頂きます。
Posted by そろそろ中年 at 2010年04月14日 12:26
★いけちん さん
ナチュラムで買ったら安いんじゃない?
メーターオーバー用のフック巻いて置かないと。

★サクボン さん
釣り人泣かせの天気が続いております。
チームHの道北海アメ海サクラ釣行記が見れないのは残念です。
Posted by あめはんあめはん at 2010年04月14日 12:28
★そろそろ中年 さん
私もソイ針、フカセ針も試してみましたね。
自分に一番合っていたのがチヌ針でした。
その他は伊勢針、角セイゴなど使ってる方も居ますよ。
釣りに行けない時のタックルの整理も楽しかったりしますね。
Posted by あめはんあめはん at 2010年04月14日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダメだこりゃ 釣り中止
    コメント(7)