ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2010年07月04日

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払

猿払イトウ 3連勝! (^_^)v

7/3(土) 猿払

「高速道路 無料化社会実験」が始まったので
早速、岩見沢IC~士別剣淵ICを活用してみましたよ。
30分ぐらい時間短縮されましたね。
それでもゆうに6時間は掛かりますけど。(汗)
鹿さんやパンダの遭遇率がグッと減るのが何より助かります。

朝マズメ、到着が少し遅れましたがシーズン後半なので
釣り人もまばら、ノンビリとスタートフィッシング♪

今年、特に好調なタイドミノーからスタート!
200⇒150⇒175 って感じのローテーション。

開始から30分ほどで早くも60cmクラスをGET!
何となく、まだ釣れる気がして写真も撮らずに即リリース。 (⌒ー⌒)ノ~~~

すると・・・

アッサリ2匹目が キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
イトウ 86cm いや~太さに感動♪
ヒットルアー:TMS175 イワシ 改

猿払イトウはイワシカラーが大好物ですね!

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
貸切だったのでニコパチは撮れませんでした、残念。

更に立て続けに3本目がヒット!

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
イトウ 79cm これもコンディションの良い魚でした♪
ピンクも好きみたいよ。

3連発の間に15cmほどのウグイがフックにスレ掛かりました。
どうやら猿払イトウのメタボの原因はこれを捕食しているせいでは?
ロングミノーが有効な点も納得いきますね!

初日、朝一の3本だけで終了

7/4(日) 猿払

以前このブログにコメントをくれた事のある
Dream Anglerさんとご一緒になりました。
まぁイトウ釣りの好きな人は当然、聖地に来ますよね!

偶然会った達人K氏も交え3人で撃つ!

前日良かったポイントに入りましたがゴミ地獄でテンションダウン (ーー;)
早々にポイント移動しましたが、こちらも魚っ気無しでダレダレムード。

諦めムードで余所見して喋りながら適当キャスト・・・

余所見ヒット! (  ̄艸 ̄)

瞬間的にアワセも決まった♪

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
イトウ 74cm
Dream Anglerさんのサポートで無事ランディング
激シブの中、価値ある一本でした!

★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
元気にお帰りになりましたよ。 (⌒∇⌒)ノ""マタネー!!

その後、連続ヒットしたのですがバラシちゃいました。 orz
この魚が春イトウ 締めの一本となりました。
めでたしめでたし ( ^ω^ )


【今回のタックル】
■ ロッド
 モアザン BRANZINO 109ML SURF GAME CUSTOM
■ リール
 ステラ 4000XG  
■ ライン
 ナイロン12lb+リーダー24lb
■ HITルアー
 TMS175 改 イワシ ピンク
 ビーマッチ150


タグ :釣行記猿払


にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(猿払)の記事画像
猿払イトウ 2018春 自己ベスト更新!
猿払イトウ 2017秋
猿払イトウ 春シーズン終了!
猿払イトウ 厳しい状況
猿払イトウ 満足な初日
猿払イトウ 初物GET!
同じカテゴリー(猿払)の記事
 猿払イトウ 2018春 自己ベスト更新! (2018-06-12 08:12)
 猿払イトウ 2017秋 (2017-10-10 00:07)
 猿払イトウ 春シーズン終了! (2017-06-19 07:18)
 猿払イトウ 厳しい状況 (2017-06-17 19:53)
 猿払イトウ 満足な初日 (2017-05-29 20:00)
 猿払イトウ 初物GET! (2017-05-29 10:39)

Posted by あめはん at 22:35│Comments(15)猿払
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
3連勝おめでとうございますm(__)m

いや~ホントうらやましい限りです。
Posted by HopperHopper at 2010年07月04日 23:02
ご苦労様でした。今年は絶好調ですね!メタボ1本分けてください(笑)
やっぱり6時間掛けないとダメですかね~?
Posted by なかじ at 2010年07月04日 23:27
★Hopper さん
今回はボンズじゃなければOKかなと思ったんですが
意外でした、どうしちゃったんでしょう!?
らしくない。

★なかじ さん
春イトウは3連敗の後の3連勝でしたね。
聖地のイトウは太いですよ~
一度体験すると病みつきになります!
Posted by あめはんあめはん at 2010年07月04日 23:35
いや~お見事!
先週で終わりなのかと思っていました。

秋にニコパチ撮りましょう!
Posted by ブルー at 2010年07月05日 00:47
★ブルー さん
終わりの予定がツイテル時はこんなもんですね!
秋が楽しみです♪朱鞠内湖、足が遠退きそう。
Posted by あめはんあめはん at 2010年07月05日 06:28
釣れてますね~私も6月27日朝一だけ行ったんですけど3人入ってNO~感じでした(ToT)嫌われたかな?(いつもの事か)
Posted by ジャングルラビット at 2010年07月05日 08:04
またまたおめでとうございます^^
今年の春シーズンは凄まじい爆裂が続きましたね!


終盤になるにつれてメタボになって行くイトウを見ると、秋にはさらなる成長をしたイトウとの出会いの期待が膨らみますね。
Posted by y_hunter43 at 2010年07月05日 17:17
★ジャングルラビット さん
その週は確か皆さん撃沈だった様な?
今年はタイミングが合いましたね♪
聖地バンザイ!

★y_hunter43 さん
あのポイントは秋の方が確立は下がりますが
赤みが無くて更にカッコイイ、イトウに会えますからねぇ~
期待しましょう♪
Posted by あめはんあめはん at 2010年07月05日 19:31
毎週、衝撃写真ばかりありがとうございます(笑)
それにしても調子良さそうですね!!
今週から、釣り復帰致しますので是非、朝から写メ送りたいものです(笑)
15cm位のウグイでモーニングコールなんてどうでしょう?笑
Posted by サクボン at 2010年07月05日 20:43
★サクボン さん
毎週、写メ楽しみにしてるんですが中々来ません。(笑)
そろそろ反撃開始ですかね?
Posted by あめはんあめはん at 2010年07月05日 20:57
あめはんさん聖地絶好調ですな!
メタボイトウを一本分けて下さい(泣)
秋にはまた参戦しますのでレクチャーよろしくです。
後、東の情報もよろしくです!
Posted by マツケン at 2010年07月05日 22:29
絶好調ですな。この調子だと秋にもMオーバーの仲間入りも近いのでは?
ただ、Mの壁は高いよ。
でも、今の調子を考えると以外とアッサリかも・・ 。д゚)ェェェェェェェェエエエ
Posted by テニスの親父様 at 2010年07月05日 23:27
★マツケン さん
好調の秘訣は・・・近日中にブログにUPしますんで。
今週は道東サーフ行けるかな?

★テニスの親父様 さん
聖地では春の方がMの確立が高いと思いますが
何時になる事やら・・・
また10年ぐらい掛かるかもね!
Posted by あめはんあめはん at 2010年07月05日 23:42
ハゲ親父も誘ってやって下さいな!
Posted by テニスの親父様  at 2010年07月05日 23:49
★テニスの親父様 さん
2回撃沈してるから懲りた様な・・・
相変わらず休みが無いらしい。
またハゲるな。
Posted by あめはん at 2010年07月06日 06:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★あめはん撃沈釣行記 vol.39★春イトウ最終戦 猿払
    コメント(15)