ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2010年04月24日

今年の春アメは太かった!

アタリが止まったので午前中で終了しました。

去年の春アメは細い魚体が多かったですが、
今年はコンディションの良い魚が多く楽しかったです。

今年の春アメは太かった!
本日最大 64cm

詳細は帰宅後に。

トラウトフィッシングランキング





にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(現地からの釣果報告)の記事画像
道東サーフ 今年もダメみたい
猿払イトウ 厳しい状況
猿払イトウ 満足な初日
猿払イトウ 初物GET!
熊石 鮎川 サクラマス釣行 2017 初日
道東サーフ 今日はダメ
同じカテゴリー(現地からの釣果報告)の記事
 道東サーフ 今年もダメみたい (2017-07-03 13:59)
 猿払イトウ 厳しい状況 (2017-06-17 19:53)
 猿払イトウ 満足な初日 (2017-05-29 20:00)
 猿払イトウ 初物GET! (2017-05-29 10:39)
 熊石 鮎川 サクラマス釣行 2017 初日 (2017-03-25 21:22)
 道東サーフ 今日はダメ (2016-07-24 11:18)

この記事へのコメント
土曜は駄目でしたか?俺は帯広なので毎週行っています。次はは28日に行きますが、今月は最後の休みでアメマスも4月いっぱいでほとんどいなくなってしまいまともに釣れるのがラストになります。今年は行くたびに40~60匹掛けいい釣りができました。
あめはんとは去年一度話をした時があります。となりのとなりでルアーでずいぶん掛けている人がいてうまい人だと気にして見ていました。ただしほとんどすれ掛りでしたが。いつも思うのですが23日もルアーの人観察していましたがほとんど釣っていない中あめはんはよく釣るなと感心しています。だけどやはりフライには勝てませんよ。つぎはサーフでお会いしましょう。
Posted by 釣りきち at 2010年04月25日 07:46
★釣りきち さん
帯広と言うと秋に隣の川の河口で会った方だと思いますが・・・
違ったらゴメンなさい!
土曜は前日の半分も釣れませんでした。
今回はスレが殆ど無くて楽しかったですね、これで気持ち良くイトウ釣りに入れます。
フライの引っ張りは覚えないとダメですね!
次回はサーフで見付けてください。
Posted by あめはんあめはん at 2010年04月25日 09:01
あめはんその通りです。隣の川で思ったのですが23日も俺の釣っていた川ではなく釧路側の川の河口ですか?俺の見渡すかぎりではそんなに釣っていた人がいなかったのでふと思いました。それともしかしてそっちの川で釣る方が多いのでは?
昨年は5月8日までやりましたが8日はゼロでしたがその前の5日はアメマス2匹と獲たいの知れない大きな74センチの魚を釣りました。頭はニジマスでからだはイトウでした。来ていた人もかなり不思議がっていて結局なんの魚か分かりませんでした。
5月中からは俺はブラウン狙いです。あめはんはイトウですね。やはりイトウはメーター級狙いですね。十勝ではすぐそばの十勝川で中間が106センチを数年前に掛けています。メーター級は夢ですね。がんばってください。
Posted by 釣りきち at 2010年04月25日 13:27
★釣りきち さん
そうです、秋に会った川じゃないですよ!
やはり春アメはそろそろ終盤みたいですね、
5月のビックワンに期待しましょう!
Posted by あめはんあめはん at 2010年04月25日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の春アメは太かった!
    コメント(4)