ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2010年03月07日

釣りマンガの元祖は?

「釣りキチ三平」より先に・・・

私もタイムリーに読んでいた訳では無く、後から知りましたが、

釣りキチ三平週刊少年マガジンに連載されたのが1973年-1983年
それより先に
釣りバカたち週刊漫画アクション1972年-1983年
連載されていますね!
こちらは読者の年齢層が少し高めの釣りマンガです。

釣りマンガの元祖は?

このマンガの著者もご存知、矢口高雄さん 「釣りバカたち」の連載が好評の中、
満を持して1973年、少年層向けに連載が始まったのが「釣りキチ三平」であり
当時、週刊少年マガジンには長編が連載され、
月刊少年マガジンには短編が連載されていたそうです。

つまり、「釣りキチ三平」は
週刊&月刊少年マガジンに同時に連載されていたんです!

そして日本中に釣りブームを巻き起こしたのです!

同年、『幻の怪蛇バチヘビ』で、全国にツチノコブームを起こしたのも
矢口高雄さんなんですよ。





タグ :読書


にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事画像
さかなフレンズ
あめますダービーin島牧大会 参加者へ注意喚起
猿払へ向かいます。
朱鞠内湖 明日の解禁日は?
2017 あめますダービー 最新登録情報 3/8付
トラウトダービー2016 サクラマス部門優勝!
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事
 さかなフレンズ (2018-07-05 08:15)
 あめますダービーin島牧大会 参加者へ注意喚起 (2018-02-11 06:57)
 2018 あめますダービー 締め切り迫る! (2017-10-30 07:59)
 猿払へ向かいます。 (2017-05-28 11:30)
 朱鞠内湖 明日の解禁日は? (2017-04-30 08:31)
 リバレイのレインスーツが安くてお気に入り♪ (2017-04-11 14:28)

この記事へのコメント
お?これは読んだ事が無いですね~
ちょっとグッグってみましょう(笑)
Posted by ジャングルラビット at 2010年03月07日 20:15
★ジャングルラビット さん
物知りのジャンラビさん、知りませんでした?
オークションでもアマゾンでも安く手に入りますよ。
今月はまだ寒いから読書月間で。(笑)
Posted by あめはんあめはん at 2010年03月07日 21:13
一番最初の釣りマンガは「ノンキナトウサン魚釣り編」と言われています。
本格釣りマンガは矢口先生ですね。
Posted by バントライン at 2010年03月13日 23:23
★バントライン さん
情報ありがとうございます。
「ノンキナトウサン魚釣り編」は4コマ漫画だったようですが、
流石に今では手に入らないようですね。
Posted by あめはんあめはん at 2010年03月14日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りマンガの元祖は?
    コメント(4)