2010年01月06日
読書の季節
お寒い日が続いてます。 ((´д`))
春から秋まで家に居ない私もこの時期だけは
外に出ずにお家でヌクヌクしてます。
今年用のフックも大量に巻き終えたので、
最近はノンビリ読書なんかしてますよ。
ヤフオクとかアマゾンで釣り関係の古本を探して楽しんでます。

日本怪魚伝
内容
「四万十川のアカメ」「利根川のアオウオ」「琵琶湖大なまず」
「北ノ岐川のイワナ」「池田湖の大ウナギ」「四国・金砂湖のランカー」
「大鳥池のタキタロウ」「南伊豆のクエ」「中禅寺湖のレイクトラウト」
「富山のリュウグウノツカイ」「奥多摩の鯉」「釧路のイトウ」
釣り師の憧憬と仰望をあつめた怪魚たちの、12編からなる短編集。
どうです?内容を見ただけで興味惹かれるでしょ?
短編集だからサクサク読めて面白かったですよ。
アカメ、タキタロウ、レイクトラウト、イトウなんて
大物釣り師なら興味あるんじゃない?
外に出ずにお家でヌクヌクしてます。
今年用のフックも大量に巻き終えたので、
最近はノンビリ読書なんかしてますよ。
ヤフオクとかアマゾンで釣り関係の古本を探して楽しんでます。

日本怪魚伝
内容
「四万十川のアカメ」「利根川のアオウオ」「琵琶湖大なまず」
「北ノ岐川のイワナ」「池田湖の大ウナギ」「四国・金砂湖のランカー」
「大鳥池のタキタロウ」「南伊豆のクエ」「中禅寺湖のレイクトラウト」
「富山のリュウグウノツカイ」「奥多摩の鯉」「釧路のイトウ」
釣り師の憧憬と仰望をあつめた怪魚たちの、12編からなる短編集。
どうです?内容を見ただけで興味惹かれるでしょ?
短編集だからサクサク読めて面白かったですよ。
アカメ、タキタロウ、レイクトラウト、イトウなんて
大物釣り師なら興味あるんじゃない?
タグ :読書
Posted by あめはん at 19:06│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
m(_ _)m
“B級ルアー列伝”楽しいですよ!ふざけた…モトイ、楽しい懐かしのルアーがイッパイです!
(^o^)/
“B級ルアー列伝”楽しいですよ!ふざけた…モトイ、楽しい懐かしのルアーがイッパイです!
(^o^)/
Posted by NII at 2010年01月06日 19:13
日本怪魚伝、私も読みました(*^_^*)
確かに興味をそそる魚ばかりですよね(^-^)v
確かに興味をそそる魚ばかりですよね(^-^)v
Posted by シュガー 親父 at 2010年01月06日 19:21
★NII さん
わぁ面白そう!難しい本は挫折しちゃうので
そう言うのヤツ買います。
★シュガー 親父 さん
基本的に大きなお魚が好きなんで買っちゃいましたね。
もう1回読もうかなぁ
わぁ面白そう!難しい本は挫折しちゃうので
そう言うのヤツ買います。
★シュガー 親父 さん
基本的に大きなお魚が好きなんで買っちゃいましたね。
もう1回読もうかなぁ
Posted by あめはん
at 2010年01月06日 20:37

おばんでした~
私は写真が豊富な本じゃないとダメですね・・・
美乳の本なんかあれば最高!(爆)
私は写真が豊富な本じゃないとダメですね・・・
美乳の本なんかあれば最高!(爆)
Posted by 常連 at 2010年01月06日 21:32
★常連 さん
それは本と言うよりエロ本、写真集の部類じゃ? (笑)
それは本と言うよりエロ本、写真集の部類じゃ? (笑)
Posted by あめはん
at 2010年01月06日 22:04

あめはんさん
常連さん
m(_ _)m
その“B級ルアー列伝”に…オッ○イが…ルアーに……
(^。^;)
常連さん
m(_ _)m
その“B級ルアー列伝”に…オッ○イが…ルアーに……
(^。^;)
Posted by NII at 2010年01月06日 23:15
ごぶさたしております
面白そーな本ですね 興味ひかれちゃいました
文庫本もあるようなので 注文してみます 楽しみ~
面白そーな本ですね 興味ひかれちゃいました
文庫本もあるようなので 注文してみます 楽しみ~
Posted by twilight
at 2010年01月07日 10:36

こんばんは。
そちらは大雪ですね、札幌に私の兄貴の長男が住んでますので一度は行きたいですね。
最近本読んでないですね(^^)。
大鳥池のタキタロウは会ってみたいですね。
そちらは大雪ですね、札幌に私の兄貴の長男が住んでますので一度は行きたいですね。
最近本読んでないですね(^^)。
大鳥池のタキタロウは会ってみたいですね。
Posted by 山おやじ at 2010年01月07日 16:47
★NII さん
乙πルアーですか?素材も柔らかいのでしょうか?(笑)
流石に写真UP出来ませんか?
★twilight さん
おばんでした、そう文庫もありますね。
普通内容同じですよね?
逆に面白い本があったら教えてください。
★山おやじ さん
私の住んでる町も珍しく雪が多いですね。
今シーズンの除雪予算をもう使い切ったそうですよ。
この本を読んでタキタロウはアメマス系なのかなって思いました。
乙πルアーですか?素材も柔らかいのでしょうか?(笑)
流石に写真UP出来ませんか?
★twilight さん
おばんでした、そう文庫もありますね。
普通内容同じですよね?
逆に面白い本があったら教えてください。
★山おやじ さん
私の住んでる町も珍しく雪が多いですね。
今シーズンの除雪予算をもう使い切ったそうですよ。
この本を読んでタキタロウはアメマス系なのかなって思いました。
Posted by あめはん
at 2010年01月07日 18:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。