ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2009年11月05日

北海道土産 ジンギスカンキャラメル

北海道土産 ジンギスカンキャラメル
道の駅などで購入可能です。

味を伝える為に3粒食べましたが吐き気がしました。 (><;)

嫌な甘さのジンギスカンのタレと肉の臭みが生み出すハーモニー
後味最悪の逸品 (_ _|||)おえ~

あと15粒もあります、どうしよう。





にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事画像
ハッピーターンアイス
オススメ出来ないドリンクw
夏期限定 「ひんやりハッピーターン」
道の駅 「絵本の里 けんぶち」
男のプッチンプリンってw
釧路名物 泉屋のスパカツ
同じカテゴリー(食べ物ネタ)の記事
 ハッピーターンアイス (2015-03-17 00:37)
 オススメ出来ないドリンクw (2012-09-03 09:22)
 夏期限定 「ひんやりハッピーターン」 (2012-08-22 21:27)
 道の駅 「絵本の里 けんぶち」 (2012-07-27 17:38)
 男のプッチンプリンってw (2012-07-26 22:26)
 釧路名物 泉屋のスパカツ (2012-07-17 02:14)

この記事へのコメント
m(_ _)m

発売当初、業者さんからサンプルを頂き…目の前で「ウゲェ~!」(>Σ<)とやってしまった一品です…
( ̄○ ̄;)
残りは一粒ずつ配って消化しました…

ところでSLミノー、どうでした?
私も3本持っています。
釣れるには釣れるのですが…飛びが…
(^_^;)
Posted by NII at 2009年11月06日 01:13
★NIIさん
ジンギスカンキャラメル、子供が沢山いる友人にあげてみます。(笑)
SLミノー、私的感想としては猿払より朱鞠内向きの泳ぎだと思いましたので
今日も使ってみます、朱鞠内は距離は大した必要無いですからね。
Posted by あめはん at 2009年11月06日 03:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道土産 ジンギスカンキャラメル
    コメント(2)