2009年06月27日
★あめはん撃沈釣行記 vol.18★道北道東、大遠征~前編
予定外の1100km遠征 ( ̄ー ̄;
6/23(火) 朱鞠内湖
夕マズメ2時間程やりましたが何もありませんでした。(;_;)
隣でフライガイドの杉坂さんが振ってましたが夕マズメは撃沈みたいです。
イトウの気配が無かったので暫くおしゃべりしてました。
とても気さくな人ですね。
それから 釣れないブログ のファンだと言う方にも会いまして、
写真撮られました! (//▽//) 流石にサインは無かったです。(笑)
今後共よろしくお願いします。
6/24(水) 朱鞠内湖
天気 雨のち晴れ 水温 16℃
朝方は雨が降って心配しましたが、段々暑くなって来ました。
ちょっと風が強く、全く魚っ気ないです。 (T_T)
夕マズメ前浜
ウグイは多少寄っていましたがイトウは姿を見せませんでした。
朝マズメに一本上がっただけの様です。
ボンズじゃないですよ!ヤマメ3匹釣りましたから。(笑)


朱鞠内湖、春シーズン終了します!
6/25(木) 猿払
猿払川、連勝を狙って朝4時スタート!
先週良かったビックミノーを中心にローテーション。
濁りがキツく諦め半分でやってましたが、
なんと!Σ(゜Д゜;
キタ――♪ o(゜∀゜o) (o゜∀゜o) (o゜∀゜)o キタ――♪
重い! バシッと 魚鬼フッキング成功!
後はドラグでジリジリ寄せます♪
意外と落ち着いてゲット!バラシ病治った?

なまら太ってますねぇ~

イトウさん 『あなたに言われたく無いです!』
失礼しました。 m(__)m

地味にサイズアップ♪ イトウ68cm
2週連続ゲットです♪ 最近、釣り人が減って来ているので、
アタル確率が上がってるみたいですよ!
その後、直ぐ風速10mの強風になり車でフテ寝しました。
(。-ω-)zzz
後編へ続く・・・
【本日のタックル】
■ ロッド
モアザン MT 11MX WIND STORM
■ リール
ステラ 3000HG
■ ライン
ナイロン12lb+リーダー25lb
■ HITルアー
TMS 175 改 ホワイト
夕マズメ2時間程やりましたが何もありませんでした。(;_;)
隣でフライガイドの杉坂さんが振ってましたが夕マズメは撃沈みたいです。
イトウの気配が無かったので暫くおしゃべりしてました。
とても気さくな人ですね。
それから 釣れないブログ のファンだと言う方にも会いまして、
写真撮られました! (//▽//) 流石にサインは無かったです。(笑)
今後共よろしくお願いします。
6/24(水) 朱鞠内湖
天気 雨のち晴れ 水温 16℃
朝方は雨が降って心配しましたが、段々暑くなって来ました。
ちょっと風が強く、全く魚っ気ないです。 (T_T)
夕マズメ前浜
ウグイは多少寄っていましたがイトウは姿を見せませんでした。
朝マズメに一本上がっただけの様です。
ボンズじゃないですよ!ヤマメ3匹釣りましたから。(笑)

朱鞠内湖、春シーズン終了します!
6/25(木) 猿払
猿払川、連勝を狙って朝4時スタート!
先週良かったビックミノーを中心にローテーション。
濁りがキツく諦め半分でやってましたが、
なんと!Σ(゜Д゜;
キタ――♪ o(゜∀゜o) (o゜∀゜o) (o゜∀゜)o キタ――♪
重い! バシッと 魚鬼フッキング成功!
後はドラグでジリジリ寄せます♪
意外と落ち着いてゲット!バラシ病治った?

なまら太ってますねぇ~

イトウさん 『あなたに言われたく無いです!』
失礼しました。 m(__)m

地味にサイズアップ♪ イトウ68cm
2週連続ゲットです♪ 最近、釣り人が減って来ているので、
アタル確率が上がってるみたいですよ!
その後、直ぐ風速10mの強風になり車でフテ寝しました。
(。-ω-)zzz
後編へ続く・・・
【本日のタックル】
■ ロッド
モアザン MT 11MX WIND STORM
■ リール
ステラ 3000HG
■ ライン
ナイロン12lb+リーダー25lb
■ HITルアー
TMS 175 改 ホワイト
Posted by あめはん at 08:53│Comments(0)
│猿払
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。