ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村

2009年04月26日

屈斜路湖について

確かな情報筋によると・・・

私達ルアー&フライマンにとってはニジマスとアメマスが
メインの釣り場になると思いますが春先の5月~6月には
数こそ少ないもののサクラマスが釣れるらしいです。
釧路川から遡上する固体がいるそうです!

今回の釣行で確認出来たのはニジマスとウグイのみでしたが

屈斜路湖のアメマスは金色(ゴールデンアメマス)

と言う話なので釣りたかったです!

金色のアメマス?

そう、阿寒湖と同じ色なんですよね!

何故なら阿寒湖から持ち込まれた魚だから。

知ってた?

屈斜路湖で魚が釣れる様になったのは約25年前だそうです。

後これは2年前に写メで確認しましたが、あの魚も居ます。
しかも見せてもらったのは105㎝! (;゜〇゜)

まぁ釧路川と繋がってますからね!あると思います。
宝クジに当たる様なものでしょう。



タグ :アメマス


にほんブログ村
1クリック応援お願いします。 m(__)m
同じカテゴリー(その他の釣り場)の記事画像
★あめはん撃沈釣行記 vol.18★道北道東、大遠征~後編
★あめはん釣行記 vol.7★屈斜路湖の虹に挑戦!~後編
★あめはん釣行記 vol.7★屈斜路湖の虹に挑戦!~前編
同じカテゴリー(その他の釣り場)の記事
 ★あめはん撃沈釣行記 vol.18★道北道東、大遠征~後編 (2009-06-27 18:36)
 ★あめはん釣行記 vol.7★屈斜路湖の虹に挑戦!~後編 (2009-04-25 21:09)
 ★あめはん釣行記 vol.7★屈斜路湖の虹に挑戦!~前編 (2009-04-25 16:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屈斜路湖について
    コメント(0)