2016年08月21日
海アメ海サクラ 今年の流行りミノー
今年春の海アメ海サクラ戦線、こちらのミノーの釣果が良く聞かれました。
ショアラインシャイナーZ バーティス
ショアラインシリーズにはお世話になってるので早速買ってみた。 (o^-')b

ショアラインシャイナーZ バーティス 120S
• タイプ:スローシンキング
• サイズ(mm):120
•標準自重(g):20
•潜行レンジ(cm):約50~140
•アクション:タイトウォブンロール
•飛距離(m):最大75、平均70.8
ショアラインシャイナーZ バーティス 140S
• タイプ:スローシンキング
• サイズ(mm):140
•標準自重(g):27.8
•潜行レンジ(cm):約50~140
•アクション:タイトウォブンロール
•飛距離(m):最大78、平均75.6
こちらが以前から沢山所有している
ショアラインシャイナー SL145F
• タイプ:スローフローティング
• サイズ(mm):145
•標準自重(g):19.5
•潜行レンジ(cm):約5~60
•アクション:可変ウォブンロール
•飛距離(m):最大57、平均55.9
深度と飛距離が大幅アップしてますね!
ボディは少し太くなりましたが早く使ってみたい。
バーティス 140Sのフックは ランカートラウト 14号 を装備
上がチヌ針 9号です。
比較すると細軸でヒネリが入ってます。
仕上げに使ったケイムラコートも良い感じに艶が出ました。 (*´∀`*)

トラウトフィッシングランキング
ショアラインシリーズにはお世話になってるので早速買ってみた。 (o^-')b
ショアラインシャイナーZ バーティス 120S
• タイプ:スローシンキング
• サイズ(mm):120
•標準自重(g):20
•潜行レンジ(cm):約50~140
•アクション:タイトウォブンロール
•飛距離(m):最大75、平均70.8
ショアラインシャイナーZ バーティス 140S
• タイプ:スローシンキング
• サイズ(mm):140
•標準自重(g):27.8
•潜行レンジ(cm):約50~140
•アクション:タイトウォブンロール
•飛距離(m):最大78、平均75.6
こちらが以前から沢山所有している
ショアラインシャイナー SL145F
• タイプ:スローフローティング
• サイズ(mm):145
•標準自重(g):19.5
•潜行レンジ(cm):約5~60
•アクション:可変ウォブンロール
•飛距離(m):最大57、平均55.9
深度と飛距離が大幅アップしてますね!
ボディは少し太くなりましたが早く使ってみたい。
バーティス 140Sのフックは ランカートラウト 14号 を装備
上がチヌ針 9号です。
比較すると細軸でヒネリが入ってます。
仕上げに使ったケイムラコートも良い感じに艶が出ました。 (*´∀`*)
トラウトフィッシングランキング
タグ :海アメ海サクラ
Posted by あめはん at 13:59│Comments(4)
│タックル&ルアー
この記事へのコメント
毎年、ルアーが高くなるね。 金ないよ。
Posted by みの-まん at 2016年08月22日 18:06
★みの-まん さん
最新のミノーは高いねー
2,000円だもんね。
最新のミノーは高いねー
2,000円だもんね。
Posted by あめはん
at 2016年08月22日 18:20

ブログが、早く更新されることを、楽しみにしております。
Posted by みの-まん at 2016年08月27日 09:20
★みの-まん さん
10月後半まで釣り行かんよ。
10月後半まで釣り行かんよ。
Posted by あめはん
at 2016年08月29日 10:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。