2013年09月19日
ナチュラムで買い物
秋の猿払イトウ用に買っちゃいました。
ナチュラムで66%OFFだったんで、ついついね。 (≧▼≦)

Abu Garcia(アブ・ガルシア)
SEADRIVER NSDS-106M-PW
●継数:2
●全長:10フィート6インチ/320cm
●標準自重:195g
●ルアー:14~45g
●ラインPE号:0.8~1.5号
●ラインナイロン:16MAX LB
●チタニウムフレームSiC仕様のKガイド搭載。テトラアクシャル(4軸カーボン)を標準装備。
ナチュラムで66%OFFだったんで、ついついね。 (≧▼≦)

Abu Garcia(アブ・ガルシア)
SEADRIVER NSDS-106M-PW
●継数:2
●全長:10フィート6インチ/320cm
●標準自重:195g
●ルアー:14~45g
●ラインPE号:0.8~1.5号
●ラインナイロン:16MAX LB
●チタニウムフレームSiC仕様のKガイド搭載。テトラアクシャル(4軸カーボン)を標準装備。
Posted by あめはん at 17:46│Comments(4)
│タックル&ルアー
この記事へのコメント
初めまして(^_^)
いい竿ですね〜!
自分も朱鞠内管理釣り場に出撃します。
いい竿ですね〜!
自分も朱鞠内管理釣り場に出撃します。
Posted by かかし at 2013年10月02日 07:24
★かかしさん
コメントありがとうございます。
セパレートグリップが気にいってます♪
朱鞠内湖、猿払と秋シーズン間もなくですねー
コメントありがとうございます。
セパレートグリップが気にいってます♪
朱鞠内湖、猿払と秋シーズン間もなくですねー
Posted by あめはん
at 2013年10月02日 11:27

自分は釣りを再開するにあたり、
コータックのグラス?ロッドを
買いました。
昔も所有していたもので、
今回は7fです。
明日、朱鞠内に行く予定です^_^
コータックのグラス?ロッドを
買いました。
昔も所有していたもので、
今回は7fです。
明日、朱鞠内に行く予定です^_^
Posted by かかし at 2013年10月03日 20:18
★かかしさん
朱鞠内湖、水温も下がってぼちぼち釣れだした様ですねー
私も来週辺りから始動しますよ。
朱鞠内湖、水温も下がってぼちぼち釣れだした様ですねー
私も来週辺りから始動しますよ。
Posted by あめはん at 2013年10月05日 15:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。