2010年08月26日
猿払イトウ用 ミノー補充
大好き♪

TMS175
自己新記録を釣ったイワシカラーを中心に追加しました。
がまかつ チヌ針10号を装備します。
シングルフックに交換してもバランスが良く
ウエイトを追加しなくても殆ど泳ぎに影響はありません。
猿払イトウにオススメですよ~ o(・_・)
Posted by あめはん at 18:31│Comments(3)
│タックル&ルアー
この記事へのコメント
はじめまして。
僕もミノーのフックはシングルに取り替えていますが、あめはんさんは全ての場所にフックを付けていますか?僕は1番後ろだけしか付けていないので、バランスの事は気になっていました。
トリプルフックでの販売を止め、基本はシングルフックで、トリプルを付けたい人は後から交換するようになればいいのにと思っています。
僕もミノーのフックはシングルに取り替えていますが、あめはんさんは全ての場所にフックを付けていますか?僕は1番後ろだけしか付けていないので、バランスの事は気になっていました。
トリプルフックでの販売を止め、基本はシングルフックで、トリプルを付けたい人は後から交換するようになればいいのにと思っています。
Posted by tanipon at 2010年08月26日 22:52
初めまして、いつも拝見しています。
猿払であめはんさんがお使いのルアー、大型のものが多いとお見受けしますが、あめはんさんはサーフメインですか?
私は河川下流域メインで、どうも小さいサイズばかり投げてしまいます。
猿払であめはんさんがお使いのルアー、大型のものが多いとお見受けしますが、あめはんさんはサーフメインですか?
私は河川下流域メインで、どうも小さいサイズばかり投げてしまいます。
Posted by ペニシリン at 2010年08月27日 12:16
★tanipon さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
フックの販売方法は同意見ですが市販ミノーでは
中々実現は難しいみたいですね。
ミノーのフックは15cm以上は3本、それ以下は2本にしています。
★ペニシリン さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
私のメインフィールドはポロ沼より下流域ですね、
トンギョを追ってる時は7cmぐらいのミノーも使いますよ!
はじめまして、コメントありがとうございます。
フックの販売方法は同意見ですが市販ミノーでは
中々実現は難しいみたいですね。
ミノーのフックは15cm以上は3本、それ以下は2本にしています。
★ペニシリン さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
私のメインフィールドはポロ沼より下流域ですね、
トンギョを追ってる時は7cmぐらいのミノーも使いますよ!
Posted by あめはん
at 2010年08月27日 18:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。