撃沈釣行記2009 総括

あめはん

2009年12月27日 18:34

微妙に記録更新。 ( ̄ー ̄;
2009年のトラウトシーズン終了しましたね~

道南の海アメはこれから熱いシーズンに入りますね!
頑張ってくださいね。 (全く行く気無し)

さて、今年の私の釣果ですが・・・

イトウサクラマスで何れも自己記録を僅か1cm更新! (  ̄艸 ̄) プッ
釣り人は1cmでも拘るものです!

アメマスは久しぶりに大きいのが釣れて
自己記録タイまでサイズが伸びましたね♪

写真と共に振り返ってみます。 (自己満足の世界です)

春シーズンの日本海の海アメ海サクラは語りたくありません。 (笑)
難しいの一言です。 大撃沈 _| ̄|○

折れた心を癒してくれたのが道東のアメマスでしたね♪
春の魚は細いですがミノーに果敢にアタックするので楽しかったです。

その他で印象的だったのが屈斜路湖の初ニジマス49cm 
やっぱドサンコは釣れますわ! (笑)

阿寒湖で初めて釣ったアメマス48cmも嬉しかったですね。

春シーズンのイトウは60cmクラスのみで全然ダメでしたよ。

次に1年で最も熱いシーズン!
夏場にライトタックルでマッチョな海アメが釣れると人気急上昇!
道東サーフの海アメ海サクラ

今年は雨の日が多く海が濁り、釣りにならない日が多かったですね!
天気に悩まされた方も多かったのでは?

海アメは最大65cmしか出せず残念な結果でしたが
海サクラ6本釣れてマズマズな結果!


サクラマス 60cm 自己新記録♪

今年はサーフのカラフトマスはボンズでした、残念。

そして・・・
後半戦は幸運に恵まれました♪

秋1発目の道北遠征で自己記録タイの80cmのイトウが釣れ


猿払イトウ 80cm

更にハシゴした朱鞠内湖では
自己新記録のイトウが釣れました!


朱鞠内湖イトウ 81cm 自己新記録♪

その他にも3本釣れて秋イトウは満足な結果を残せました。

もう一つの秋の楽しみ、道東河川のアメマス釣り
今年はとてもイイ日に当たりラッキーでしたね。


雨鱒 74cm 自己記録タイ

この魚は川アメとしては新記録になりました!

更に70cm前半が3本出て雨鱒パラダイスに遭遇! (≧▼≦)

こんな感じで2009年は終了しました。 
今年もお魚達に感謝! m(__)m


あなたにおススメの記事
関連記事