★あめはん釣行記 vol.2★~風の町 寿都~その1
あめはん釣行記 = 釣れない釣行記
ここ数年、島牧で釣った事ないので
今回は寿都に狙いを定めて3/17火~18水の日程で行って来ました。
結果は同じでしたけどね。 (T∇T)
17火の夜明け前に到着予定が初めてのポイントだったので遅刻してしまいました。
人気ポイントに6時頃到着、波&風が無くベタな状態でした、
水の色も丁度いい感じ♪
平日にも関わらず既に10人ほどのルアーマンがズラリと並んでます。
とりあえず一番端に陣取り1時間ほど探ってみます。
(* ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒。
お・・・おさわり あり!
やる気が出で来ましたよぉ (^▽^)
が・・・・・更に1時間何も無し。
本日はサーフをランガン予定の軽量タックル、
ガンタンクのスピードでテクテク歩き出します。
そして直ぐ疲れます。 (;´Д`)ハァハァ
休憩&おやつタイムをとり再開・・・
午前中ガンバリましたが朝一のおさわり1回のみです、キビシー
午後からポイントを見廻ってみます。
人が溜まっている場所で情報収集してみると朝一、3本上がったらしいです。
多分サクラのことだと思いますが?
10人に1匹ぐらいの確立?(笑)
夕方ここでやってみよう♪
更に調査、ベタだったのでサーフは厳しいかなぁーと思い磯場に移動。
誰も居ないぞ!これはチャンス!?
そして何も釣れない・・・
釣れないから人も居ないのね!
肉体的に限界になり車で昼寝タイムです。 (。-ω-)zzz
天気は良かったのでポカポカと快眠。
夕マズメに朝一上がった場所に戻りやってみました。
暗くなるまで粘るも、誰も釣れてないや!
STOPフィッシング
その2へ続く
あなたにおススメの記事
関連記事