海アメ海サクラ ジグのコーティング編
今回は海アメ海サクラで活躍するジグ&ジグミノーのコーティングやります。
皆さん、自分流の方法があると思いますが私の方法を紹介します。
ACCEL ウレタンコートSH
ACCEL ウレタンコートMJ+
この2種類を併用します。
何故かと言うと ↓
こんな風に塗装面やシールがグニャグニャになった事ありません?
ルアーのコーティングとの相性により、時々なってしまう様です。
大切なルアーですから失敗は避けたいところです。
そこで
ACCEL ウレタンコートSH を最初に使います。
液体が白濁していますが乾くとクリヤーになります。
これで上下から1回づつドブ浸けします。
私は1回につき、5時間ぐらい空けてます。
次に
ACCEL ウレタンコートMJ+ で同じく上下から1回づつドブ浸けします。
計4回で完成!
※ACCEL ウレタンコートSH だけでは塗膜が弱いので
単体での使用はお勧め出来ません!
メーカー説明
従来の溶剤系ウレタンコート等では、ホログラムシートにヒビやシワが
入ることがありましたが、このウレタンコートSHなら、その心配はありません。
水性ですので室内での使用でも安全性が高く、希釈も水で行うことが出来ます。
また、ウレタンコートSHを塗布した後、ウレタンコートLR+やウレタンコートMJ+を
使用することで表面硬度を上げて丈夫に仕上げることが可能です。
ビンの高さ約14cm、口の広さ約3.5cmで、ロングタイプのメタルジグや
細身のミノーに最適です。
あなたにおススメの記事
関連記事